暮らし・生活

中学生の入学祝い【姪っ子】への相場はいくら?プレゼントするオススメの方法とは!

春は何といっても入学式のシーズンですね。あのヨチヨチ歩きの幼かった姪っ子も中学生になる!!と驚きと感動の季節です。

そんなとき、「中学生の入学祝いっていくらやればいいのだろう?」「プレゼントだとしたら何がいいのかな?」と悩んでしまいますよね。

そこで、今回は中学生に上がる姪っ子に対しての入学祝い金の相場はいくらなのか、プレゼントは何がおすすめか調べてみました。ぜひ参考にしてくださいね!

甥っ子への中学入学祝い金の相場はいくら?プレゼントは何がおすすめ?桜の花が咲く春は、子供たちの入学の時期でもあります。大きなランドセルを背負って小学校に通っていた小さな甥っ子も今年は中学校に入学! さ...

 

中学生の姪っ子への入学祝い金の相場はいくら?

金額は、一般的には中学入学祝いの場合、あげる側の立場によって変わってきます。

相手との付き合い方の濃さや、年齢などによっても多少の違いが出てきますね。

間柄一般的な相場
祖父母10,000~30,000円
おじおば 若い年齢の場合5,000~10,000円
おじおば 上記以外10,000~30,000円

例えば、姪っ子が生まれた時から始終会って可愛がっていた場合など、姪っ子の成長が我がことのように嬉しくて、金額を一般より弾んだりするケースもあるでしょう。

また、一例として相手側からもらった場合、同じ位の金額を包むとか、あるいは親の年齢が比較的若い場合など無理をせずできる範囲内でなど、それぞれの立場にあったやり方でお祝いすればよいのではないでしょうか。

その他、兄弟姉妹がいる場合は、包む金額をあらかじめ相談しあって合わせるというやり方もありますね。

どんなケースにしても、贈る側にとっても贈られる側にとってもあまり負担にならない金額を心を込めて贈るのが良いと思います。

スポンサーリンク

中学生の姪っ子への入学祝いプレゼントについて

可愛らしかった姪っ子がこの春にはもう中学生!

どこか大人っぽくなった姪っ子にどんなプレゼントを贈ろうか?

贈る側はあれこれ悩みますよね。

お金を包む場合は、相場もはっきりしておりマナーに気を付ければよいのですが、品物で贈るとなると好みの問題もあり決めにくく、贈っても本当に喜んでもらえるかどうかと心配になったり意外と苦労するものです。

そんなお悩み解決のためにプレゼントを選ぶ際の注意点を以下に挙げます!

姪っ子の好みを本人または両親に前もって確認する

同じものをあげるのを避けるため、すでに持っていないか確認する

家族にも喜んでもらうため家庭の教育方針に沿っているか配慮する

しかしながら、正直イマドキの中学生が気に入るプレゼントを選ぶのは非常に難しいと思います。

ですから私個人としては2つの方法をオススメしたい!!

  1. 一緒にネットショッピング!でポチッ!!
  2. 本人と一緒に買い物に行き、好きなものを買ってあげる

離れていても今はネットの時代です!

お互いに同じ画面を見てやり取りしたり、欲しい物を選んでもらってそのサイト(URL)を送ってもらって注文すればよいのです。

もちろん親も一緒にです。

ちなみに私は最近すべてこの方法でプレゼントしています。

プレゼントの予算だけ姪っ子に伝えればよいのです。姪っ子との間柄ですから可能な方法ですよね!

お祝い豆知識

まず入学祝いをお金で渡す場合はどんな点に注意すればよいでしょう?

せっかくのお祝いを気持ちよく受け取り喜んでもらうための、注意点や決まり事などを紹介します。

入学祝いを渡す時期

入学式は4月に行われますので、出来るだけ2~3週間前、3月中に渡すのがベストです。

先方は、準備で多忙になりがちですから、あまり式が近づいてから渡すのは避けたほうがよいですね。遅くとも一週間前には渡したいものです。

また、何らかの都合でその時期に渡せない場合は、お正月に会った時、前もって渡してもかまいません。

のし袋の種類

基本的には、おめでたい時に使われる「紅白の蝶結び」の、のし袋を使います。

一万円~二万円:水引が印刷されたものを使用

三万円以上は:本物の水引を使用

とはいっても、今は大変おしゃれなお祝い袋がたくさん販売されていて、袋を選ぶのもまた楽しいものですよね。

ですから、のし袋(お祝い袋)はあまり入れる金額やしきたりにこだわらなくても良い時代なのではないかと私は思います。

入学祝いの「のし袋」の表書き

表書きの上段に「祝御入学」「御入学祝」「入学御祝」と書きます。

4文字を嫌う方もいるので、親しい間柄の場合は「ご入学おめでとう」のように親しみのある書き方をするのもいいですね。

のし袋の下段には、上段より小さめの文字で自身の姓、またはフルネームを、毛筆または筆ペンで書きます。

兄弟姉妹がいる場合は、間違いのないようにフルネームで書くのが良いでしょう。

夫、または夫婦連名で書いてもかまいません。

お札の入れ方と渡すときのマナー

お札は新札を使用し、顔が描かれた方が表になるように入れます。

大切な入学のお祝いです。

赤や桃色の袱紗(ふくさ)という四角形の入れ物に入れて、渡す時は相手から読める字の向きにして渡します。

両親(親)に渡しますが、親がいる時、子供に直接渡してもよいでしょう。

まとめ

今回は中学生入学祝いで姪っ子への場合の、お祝い金の相場はいくらなのかやプレゼントについてお届けしました。少しは参考になったでしょうか。

桜咲く春、姪っ子さんが中学校へ入学する姿を思い描きながら心を込めてお祝いしてくださいね。

甥っ子への中学入学祝い金の相場はいくら?プレゼントは何がおすすめ?桜の花が咲く春は、子供たちの入学の時期でもあります。大きなランドセルを背負って小学校に通っていた小さな甥っ子も今年は中学校に入学! さ...